運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
230件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

OECD報告書は、新型コロナウイルスの第二波の流行が発生するリスクを減らすため、感染者と接触した全ての人の七〇から九〇%を追跡し、検査感染が確認されたら隔離する必要がある、これには大幅な検査増加が必要になるだろう、新たなロックダウン都市封鎖がもたらす影響と比べれば検査大幅増加に伴う課題とコストの方がはるかに少ない、OECD報告書で述べております。  

吉田忠智

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

審議している予算案を、検査体制の強化、感染症対策予算大幅増加、関連法案も含めて、私たち経済雇用対策のための組替えを衆議院で早くから提案しているが、それを拒否してきたのは安倍内閣です。  この程度の経済対策で、お金の財政支出で、乗り越えられる、間に合うと本当に思っておられるんですか。

蓮舫

2019-10-07 第200回国会 衆議院 本会議 第2号

それによって想定される生活保護大幅増加にどう対応するのかを含めて、総理の認識を伺います。  政府が検討している六十五歳以上の在職老齢年金廃止には、約四千億円の財源が必要になります。その財源厚生年金基金にならざるを得ず、厚生年金受給者全体の年金財源が約四千億円カットされることになります。  在職老齢年金廃止で恩恵を受けるのは、月収四十七万円以上という高所得高齢者に限られます。

枝野幸男

2019-04-25 第198回国会 参議院 総務委員会 第9号

まずは有害物質情報提供といった話がございますが、排出量大幅増加を見通した将来に向けた安定処理体制整備、こういったことが重要であろうと。さらに、市場に左右されない安定的なリサイクル、こういったための環境整備が必要だと考えております。  この取りまとめを踏まえて、経済産業省ともよく相談をしながら、関係者合意形成を目指して法整備も含めた検討を進めていきたいと考えております。

松澤裕

2019-04-25 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

冒頭申し上げましたように、本法案支援制度は、支援額大幅増加、対象者拡大等観点から評価できるものと考えてございます。確かに、今回の制度消費税財源として使途が社会保障関係費に制限されており、だからこそ、真に支援が必要な低所得者世帯対象となっているものと理解をしてございます。  

村田治

2018-11-20 第197回国会 衆議院 環境委員会 第2号

この中では、将来にわたって太陽光パネルリサイクル適正処分を推進していくために、まず、排出量大幅増加これを見通した安定処理体制整備製造業者等からの有害物質含有情報提供による適正かつ円滑な処理状態の確保、資源の有効利用最終処分場逼迫回避観点に立った、市場に左右されない安定的なリサイクル状況整備、これが必要とされたところであります。  

菅家一郎

2018-06-01 第196回国会 参議院 本会議 第24号

農産物輸出国は対日輸出大幅増加を見込んでおり、政府試算妥当性には大きな疑問があります。豚肉については、カナダだけで日本生産減少見込額の二倍以上、牛肉についてもほぼ見込額に相当します。日本国内生産減少政府試算の範囲内とすることは無理ではないですか。答弁を求めます。  国民の命、健康、生活雇用、食料を守ることが国政の最大の課題ではないでしょうか。

藤田幸久

2018-04-13 第196回国会 衆議院 法務委員会 第8号

ただ、実際は、大幅増加どころか二五%減っている。そういう中で財政負担も減っている。そして、今既に、ある意味、給付金という形で給費制の一部復活のような形で、国が給与的なものを払うことは異例という立場には既に立っていないわけです。  そういう中で、この谷間の世代をどう救済していくのかということは、やはり私たち立法者の責任でもあるというふうに思うんですね。  

山尾志桜里

2017-12-04 第195回国会 参議院 本会議 第6号

そのため、政府としては、真に必要な子供たちには高等教育を無償化することとし、授業料減免措置拡充給付型奨学金支給額大幅増加を実施することとしています。  また、無利子奨学金については、本年度から、低所得者世帯子供に係る成績基準を実質的に撤廃するとともに、残存適格者を解消しました。

安倍晋三

2017-11-21 第195回国会 衆議院 本会議 第6号

授業料減免措置拡充と、給付型奨学金支給額大幅増加を検討しています。  また、無利子奨学金については、今年度から、低所得世帯子供に係る成績基準実質的撤廃残存適格者の解消を図るとともに、卒業後の所得に応じて返還月額が変わる所得連動返還型奨学金制度を導入したところであります。既に返還を開始している方に対しては、減額返還制度拡充により、返還負担の軽減に取り組んでいます。  

安倍晋三

2017-05-25 第193回国会 参議院 環境委員会 第15号

前回種の保存法改正時の附帯決議において、国内希少野生動植物種指定種数大幅増加の目標が盛り込まれておりますが、前回改正時の附帯決議を踏まえた国内希少野生動植物種指定状況について説明をお願いいたします。あわせて、種の保存法国内希少野生動植物種の数がなぜ絶滅危惧種の数と比較すると大幅に少ないのか、その理由についても説明をお願いいたします。

中川雅治

2015-06-02 第189回国会 参議院 総務委員会 第12号

なお、平成二十一年四月の通知に関して申し上げますと、例えば、通勤費用相当分費用弁償について、通知発出前の平成二十年度とその後の平成二十四年度の調査を比較いたしますと、一般職非常勤職員に対して支給している市町村数が、発出前の四百四十二団体から、発出後は五百五十七団体へと大幅増加しているなど、地方公共団体においては通知を機会として一定の対応が図られたことがうかがわれるところでございます。  

丸山淑夫

2015-05-14 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

沖縄周辺におきましても、現実、スクランブル回数において、二十六年度の回数が、前年度と比べて百三十三回、大幅増加となりまして、九百四十三回になりました。うち、中国機に対する緊急発進回数は、前年度と比べて四十九回の増加となる四百六十四回になっております。また、南西航空団スクランブル回数は、前年度と比べて六十六回の増加となる合計四百六十八回でありまして、これまで最も多い回数となっております。  

中谷元